札幌市清田区にある「コストコ札幌倉庫店」は、北海道で最初にオープンした人気店舗。2008 年オープン以来、週末や連休には駐車場がほぼ満車になるほど多くの人でにぎわいます。
この記事では、混雑を避ける時間帯や駐車場のコツ、HOT BUYS や隠れ割引の見つけ方など、札幌倉庫店を使いこなすための最新情報をわかりやすくまとめました。
「どの時間に行けば空いてる?」「セールはどこでチェックするの?」という疑問もこれ一つで解決!
札幌倉庫店の基本データ
営業時間と定休日
コストコ札幌倉庫店の通常営業時間は 10:00〜20:00 ですが、年末年始などは特別営業時間になることがあります。開店時間よりも早く駐車場に入れる場合があるので、混雑回避には開店 30 分前の到着がオススメです。
住所・電話番号
- 住所:北海道札幌市清田区美しが丘 1 条 9 丁目 3-1
- 電話番号:011-887-5550
オープン日はいつ?
コストコ札幌倉庫店は、2008 年 1 月 25 日に北海道初の倉庫店としてオープンしました。2021 年には石狩倉庫店も開業し、現在は北海道に 2 店舗あります。
支払い方法・使えるカード
コストコでは Mastercard ブランドのクレジットカードと、コストコプリペイドカード、Apple Payが使用可能です。VISA や JCB、電子マネー、QR コード決済は利用できないため注意が必要です。現金・コストコ商品券も使えます。
混雑状況は?空いてる時間帯と曜日を紹介
平日(月〜金)の混雑傾向
- 朝イチ(10:00〜11:00) がもっとも空いていて快適。
- 11 時〜16 時頃までは徐々に混雑するが、週末ほどではない。
- 16 時以降〜閉店前は再び落ち着く傾向にあり、ゆっくり買い物したい人におすすめ。
土日祝の混雑傾向
- 10:30 には 1F と 2F 駐車場がほぼ満車になるほどの混雑ぶり。
- 開店前(9:30〜10:00)に到着しておくと比較的スムーズに入店可能。
- 日中(11:00〜17:00) は駐車場・フードコート・レジが混み合うピーク帯。
- 19:00 以降〜閉店直前は来店者が少なく、落ち着いて買い物できる。
リアルタイムの混雑状況を確認する方法
- Google マップ:「コストコ札幌倉庫店」で検索すると「混雑する時間帯」のグラフが表示され、来店タイミングの目安になる。
- X(旧 Twitter) で「#コストコ札幌 混雑」などの投稿をチェックするのもリアルな混雑情報のヒント。
混雑を避けたいなら「平日午前」か「土日祝の開店前・閉店前」が狙い目です。
アクセス方法と駐車場情報(車・バス)
車でのアクセス
コストコ札幌倉庫店は、札幌市清田区の国道 36 号線沿いにあります。中心部からは車で約 40 分程度。最寄りの高速 IC は「北広島 IC」または「札幌南 IC」で、そこから約 5〜10 分です。
駐車場の台数と注意点
立体駐車場を含めて 800 台以上の駐車スペースがありますが、土日祝の午前 10 時半には 1 階と 2 階駐車場がほぼ満車になるため注意が必要です。3 階駐車場まで満車になることは滅多にありませんが、GW や年末には満車になることもあります。
公共交通でのアクセス
公共交通でのアクセスはやや不便で、最寄りの地下鉄駅や JR 駅からは距離があります。最寄りのバス停は、中央バス「三里塚小学校前」停留所で、地下鉄東豊線「福住駅」や東西線「大谷地駅」からバスが出ています。
押さえておきたい最新のお得情報
メルマガ&HOT BUYS のチェック方法
コストコでは、週 1 回〜2 回の頻度で「会員向けメルマガ」が配信されます。ここには、期間限定の割引商品「HOT BUYS」や季節限定アイテムの情報が掲載されます。
配信は主に木曜日。見逃さないように設定しておくと便利です。
チラシに載らない“隠れ割引”もある
店頭では、メルマガに載らない赤字値札の“隠れ割引商品”が存在します。特に賞味期限が近い商品や、季節商品の入れ替え時期は要チェックです。
また、店舗限定の割引もあるため、現地での値札確認もお忘れなく。 特に価格の末尾が「77」や「66」になっている商品は、値下げのサインであると言われています。末尾「77 円」は全国的な値下げ、「66 円」は店舗独自の値下げとされており、賢く買い物するための目印になります。
実例| 2025 年 5 月 11 日までの GW 割引商品
以下は、2025 年ゴールデンウィークにコストコ公式アプリの倉庫店商品メルマガで公開された割引商品の一例です:
商品名 | 割引価格 |
---|---|
リブフィンガー中落ちカルビ真空パック(100g) | 298 円 |
肩ロース かたまり(100g) | 278 円 |
肩ロース 焼肉/切り落とし(100g) | 298 円 |
刺身用 天然赤海老(100g) | 158 円 |
ビビンバの元 2 人前 ×4 袋 | 220 円引き → 860 円 |
アタックゼロ パーフェクトスティック 洗濯用洗剤(84 本入り) | 400 円引き → 1,498 円 |
エスエス製薬 イブクイック(84 錠) | 340 円引き → 1,358 円 |
よくある疑問をまとめて解決!
Q. 支払い方法は?
現金、Mastercard ブランドのクレジットカード、コストコプリペイドカード、Apple Pay が使用できます。VISA・JCB・QR コード決済・電子マネーなどは利用不可ですので注意しましょう。
Q. 同伴できる人数に制限はある?
会員 1 人につき、大人 2 人まで同伴可能です。子どもは人数に含まれません。
たとえば家族 4 人(大人 2 人+子ども 2 人)で来店するのは問題ありません。
Q. 商品の返品はできる?
はい、コストコは返品対応が非常に柔軟です。
食品も返品可能で、レシートがなくても会員証で購入履歴が確認できれば対応してもらえる場合があります。レシートがあれば非常にスムーズに返品手続きをしてもらえます。
Q. チラシやクーポンは?
メルマガや公式アプリで割引情報を確認することができます。「クーポン」と呼ばれていますが、提示などの必要はなく、対象商品を購入するだけでもれなく値引きされます。
Q. ガソリンスタンドは併設している?
札幌倉庫店にはガソリンスタンドは併設していません。
北海道内では、石狩倉庫店がガソリンスタンドを併設しています。リアルタイムの価格は、コストコ公式サイトの石狩倉庫店のページから確認することができます。
まとめ|札幌倉庫店をもっと快適に使いこなすコツ
札幌市内・近郊に住むコストコ会員にとって、札幌倉庫店は日常使いにも週末のまとめ買いにも頼れる存在です。
混雑を避けたいなら「平日午前」や「土日祝の開店直後・閉店前」を狙い、HOT BUYS や隠れ割引でお得に買い物するのがコツ。
アクセスや駐車場情報も事前にチェックして、スムーズな買い物を楽しんでください!