コストコ南アルプス倉庫店が 2025 年 4 月オープン!アクセス・混雑回避・年会費の元を取るコツ

コストコ南アルプス倉庫店ついにオープン! ロピア

2025年4月11日(金)、山梨県初出店となるコストコ南アルプス倉庫店グランドオープンしました!

コストコといえば、大容量でお得な食品や日用品、さらにはアウトドア用品や家電まで揃う会員制スーパー。 さらに、南アルプス倉庫店には ガソリンスタンドも併設 されており、地域最安値級の価格が期待できます。

この記事では、オープン時の混雑状況や、効率的な買い物のコツ、会員制度の活用法 など、南アルプス倉庫店を最大限楽しむためのポイントを徹底解説! 快適なコストコライフを楽しみましょう!

コストコ南アルプス倉庫店の基本情報

項目詳細情報
オープン日2025 年 4 月 11 日(金)
住所山梨県南アルプス市寺部字村附 2200 番 1
営業時間
4/11 グランドオープン当日
午前 7:00 〜 午後 8:00
通常営業時間午前 10:00 〜 午後 8:00
定休日なし(年中無休)
駐車場約 1,020 台収容予定
ガソリンスタンド併設(会員限定、地域最安値が期待)

アクセス情報(車・公共交通機関)

車でのアクセス

  • 最寄り IC:中部横断自動車道 南アルプス IC から約 1km
  • 主要道路:国道 52 号線 および 県道 12 号線沿い
  • 駐車場情報:1,020 台完備

公共交通機関

  • 最寄り駅:JR 中央本線 甲府駅
  • バス:甲府駅から南アルプス市方面行きの路線バスを利用し、「寺部」バス停で下車、徒歩約 10 分

コストコ南アルプス倉庫店の特徴

山梨県初のコストコ!

コストコ南アルプス倉庫店は、山梨県で初めてオープンするコストコ です。 山梨県全域はもちろん、長野県、静岡県などの近隣地域からもコストコが近くなりますね。

ガソリンスタンド併設!

ガソリンの価格はコストコの大きな魅力の一つであり、近隣のスタンドよりも大幅に安い価格で提供されることが多いです。

地域交流エリア「fumotto 南アルプス」隣接!

コストコ南アルプス倉庫店は、地域交流エリア 「fumotto 南アルプス」 と隣接しています。 このエリアには、多彩な店舗が出店予定で、ショッピング以外にも地域の交流やイベントが開催される場となっています。

「fumotto 南アルプス」とは?

  • 地域の特産品や食品を販売する店舗が集まる商業エリア。
  • アウトドアやレジャーを楽しめる施設が併設。
  • 地元の文化やイベントが開催される交流の場。

コストコでの買い物だけでなく、地元の食材やお土産を楽しむことができるため、一日中滞在しても飽きないスポットになりそうです。 特に週末には多くのイベントが予定されているため、ショッピングと一緒に地域の魅力を楽しむことができるのが大きなポイントです。

コストコと fumotto 南アルプスをセットで楽しむのもおすすめ!

併設のガソリンスタンドは 3 月 15 日先行オープン!

コストコのガソリンスタンドの特徴

コストコ南アルプス倉庫店にはガソリンスタンドが併設されており、地域最安値クラスの価格が期待できます。コストコのガソリンスタンドは他のスタンドとは異なる特長を持っています。

  • 会員専用:コストコ会員のみが利用可能
  • 低価格:一般的なガソリンスタンドよりリッターあたり数円〜10 円安いケースが多い
  • セルフサービスのみ:スタッフ給油はなし
  • 支払い方法:現金不可、マスターカード(クレジット)またはコストコプリペイドカードのみ利用可能
  • 高品質な燃料:トップティア規格準拠の高品質ガソリン

支払い方法には注意が必要!

  • マスターカードのクレジットカードまたはチャージ機能付きコストショップカードのみ利用可能。
    また、マスターカード以外のクレジットカードやスマホのタッチ決済も利用できません。
  • チャージ機能付きコストショップカードの購入、チャージはガスステーションでは不可。事前に店舗で購入、チャージする必要があります。

価格を Web で確認できる

コストコの Web サイトにあるガスステーション併設倉庫一覧から店舗を選択すると、灯油、軽油、ガソリン、ハイオクの価格を確認できます。

コストコの会員制度と年会費の元の取り方

コストコの会員種別と年会費

コストコで買い物をするには会員登録が必須です。会員には以下の種類があります。

会員種別年会費(税込)特徴
ゴールドスター会員5,280 円個人向け基本プラン。家族カード 1 枚無料
エグゼクティブ会員10,560 円購入金額の 2%リワード還元(上限 10 万円)

年会費の元を取るには?

コストコの年会費をお得に回収するには、どれくらい買い物をすればいいのでしょうか?

ガソリン代で回収

コストコのガソリンは地域最安値クラス。仮に 1L あたり 5 円安いとすると、年間 1056L 給油で元が取れる!

オイコス(ヨーグルト)で回収

  • スーパーで 1 個 150 円 → コストコなら 1 個あたり 120 円(30 円お得)
  • 毎日 1 個食べると年間 10,950 円お得! → ゴールドスター会員の年会費を超える!
コストコで買ったオイコス()

大容量商品をお得に購入!

コストコでは大容量パックがお得な価格で提供されています。冷凍すると、一家庭でも食べ切ることができます。

  • 三元豚バラ 税込 138 円 / 100 g
  • ブロッコリー 4.2株分 750g 税込 698 円(特別価格での安売り時)
  • アルフォート 775 g 税込 878 円

HOT BUY を活用!

メールマガジンで配信される割引商品情報 HOT BUY を活用すると、さらにお安く購入できます!

メールマガジン(クーポン)の確認はコストコ公式アプリが便利です。こちらの記事をご覧ください:

エグゼクティブ会員なら、年間 25 万円以上の買い物で元が取れる!

2%還元なので、25 万円 ×2% = 5,000 円相当のリワード

アウトドア用品や家電の割引率が他店舗に比べて高い

コストコでは、アウトドア用品や家電の割引率が他店舗に比べて高いため、これらを賢く活用することで年会費の元を取ることが可能です。

アウトドア用品:

  • バーベキューグリル、テント、キャンプ用チェアなどが割引価格で購入可能。
  • 他の専門店よりも安く、まとめ買いでお得度アップ。

家電製品:

  • 掃除機、テレビ、冷蔵庫などの大型家電が特価で販売されることが多い。
  • コストコ限定モデルや保証サービスも充実。

これらの高額商品を購入すれば、数回の買い物で年会費の元が取れる可能性があります!

会員登録の方法

  1. オンライン登録(最もおすすめ!)公式サイトで事前申し込み → 店舗でカード受け取り
  2. 店舗で登録:サービスカウンターで申し込み

オープン後でもしばらくの間は、サービスカウンターは会員登録客で混み合います。事前にオンライン登録を強くおすすめします!オンラインで事前登録をしておけば、当日の入店手続きがスムーズになり、長時間の待ち時間を避けることができます。

【持ち物チェック】初来店でも安心するための準備リスト

  • ✅ コストコ会員証
  • ✅ 保冷バッグ(冷凍食品・生鮮品用)駐車場から出る際も混雑する恐れあり!
  • ✅ 大きめのエコバッグ(商品が大きい!)
  • ✅ 支払いはマスターカード or プリペイドカード or ApplePay のみ

2025年ゴールデンウィークの混雑は?

NEXCO 中日本が南アルプスIC出口閉鎖の可能性に言及

4/11オープン時と同様に、NEXCO中日本がXにて南アルプスIC出口閉鎖の可能性についてアナウンスしています。

渋滞状況によっては南アルプスICの出口閉鎖が実施される場合もあるとのことなので、【甲府南IC】【白根IC】【増穂IC】からの迂回ルートも検討しておきましょう。

店舗周辺の国道52号や県道12号も渋滞が予想されています。  

コストコ南アルプス倉庫店の混雑状況は?

5/4は8:30にはすでに開店しており、11:00には長蛇の列でした。

混雑対策!スムーズに買い物するためのポイント

  1. 事前に会員登録を済ませておく
    • 会員登録カウンターは混雑必至
    • オンラインでの事前登録がオススメ!
  2. 午前10時~午後3時:駐車場の満車や入店待ちの列が発生しやすい時間帯です。
  3. 混雑を楽しむくらいの時間と心に余裕を持つ。

次のセクションで、オープン日の4/11およびオープン直後の週末の混雑状況についてまとめましたので、混雑対策の参考にしてください。

山梨県初のコストコ!オープン時の混雑状況振り返り

コストコ南アルプス倉庫店は、山梨県初のコストコ出店。
近隣に既存の店舗がないため、県内外から多くの来店者が予想されました。

NEXCO中日本がXで南アルプスIC出口閉鎖の可能性について言及

コストコ南アルプス倉庫店のオープンに際し、高速道路の渋滞・出口閉鎖の可能性について NEXCO中日本 八王子支社が公式Xで注意を呼びかけました。

南アルプス市も注意喚起!

コストコ南アルプス倉庫店の開業にともない、南アルプス市公式サイトでも交通混雑への注意喚起が発表されました。特に生活道路(住宅街)を使っての抜け道利用は、地元住民への影響が大きいため厳に控えるよう呼びかけられています。

出店:「fumotto南アルプス」大型商業エリア開業に伴う迂回のお願い

混雑対策:

  • 生活道路や通学路に入らないように協力を依頼
  • 通行規制・案内看板・警備員による誘導の実施
  • 臨時駐車場(約230台)をfumotto北側に設置予定
「fumotto南アルプス」大型商業エリア開業に伴う迂回のお願い(南アルプス市公式チラシより)

地図を拡大:

コストコ南アルプス倉庫店オープンに伴う交通混雑と迂回ルートの地図(南アルプス市公式チラシより)

オープン当日の混雑状況は?

  • 開店時間の前倒し:予定より2時間半早い午前4時30分に開店。
  • 来店者数:開店前の午前3時半時点で、約1,000人が行列を作っていた。
  • 入店待ち時間:最後尾の来店者が入店できたのは午前5時45分頃で、約1時間半の待ち時間。

オープン直後の週末の混雑状況は?

  • 開店時間の前倒し:混雑緩和のため、通常10時開店のところ、4月12日(土)は午前7時に開店時間を前倒し。 
  • 午前中の状況:開店直後から多くの来店者が訪れましたが、午前中は目立った混雑は見られませんでした。
  • 午後の混雑:午後2時を過ぎたころから駐車場に入れない車が周辺に停滞し始め、東西に約1キロの渋滞となりました。 
  • 臨時駐車場の利用状況:正午ごろには店の駐車場が満車に近い状態となり、午後には230台分の臨時駐車場も一時埋まりました。  

2024 年 8 月に沖縄県初のコストコとしてオープンした沖縄南城倉庫店では、以下のような状況が発生しました。

✅ 開店予定時間より 3 時間前倒しで営業開始(予定 8:00 → 実際 4:30 オープン)
✅ 開店時には約 1,000 人の行列が発生
✅ 入店まで最大 5 時間待ちのケースも
✅ 駐車場(880 台)が早朝から満車
✅ オープン後数日間は終日行列が続いた
✅ 週末には駐車場待ちの車で道路が埋め尽くされる事態も発生

まとめ

コストコ南アルプス倉庫店は、山梨県初のコストコとして、県内外から多くの来店者が見込まれています。特に、地域最安値が期待されるガソリンスタンドの併設 や、「fumotto 南アルプス」と隣接するなど、他のコストコにはない魅力が満載です。

また、コストコのガソリンスタンドは、現金不可&マスターカード or コストコプリペイドカードのみ対応 となっているため、支払い方法を事前に準備しておきましょう。

山梨県民にとって待望のコストコ南アルプス倉庫店。事前の準備をしっかり行い、混雑を回避しながら、思い切りショッピングを楽しんでください!

タイトルとURLをコピーしました