XnConverterで画像をWebP形式に一括変換!ファイルサイズを大幅に削減

XnConverterで画像をWebP形式に一括変換! IT

はじめに

ブログ記事を作成する際、画像のファイルサイズが大きくてページの表示が遅くなってしまうことが気になっていました。これまではPNGやJPEG形式を使用していたのですが、もっと軽量なWebP形式という画像形式があることを知り、試してみることにしました。

MacのプレビューアプリではWebP形式で保存ができないため、調べたところ無料ツールの「XnConvert」で一括変換できることが分かりました。このツールを使ったところ、画像のファイルサイズを約90%も削減することができたので、その手順を詳しく解説します。

WebPとは?

WebP(「ウェッピー」と読みます)は、Googleが2010年に開発した次世代の画像フォーマットで、主にウェブ上での使用を目的としています。

WebP 可逆圧縮画像は、PNG 画像と比べてサイズが 26% 小さくなります。WebP の非可逆画像は、同等の SSIM 品質インデックスで同等の JPEG 画像よりも 25 ~ 34% 小さくなります。

メリット:

  • 高い圧縮率: 同じ画質でJPEGより25-34%、PNGより26%小さいサイズを実現
  • ページ読み込み速度の向上: ファイルサイズが小さく、Webページの表示が高速化
  • SEO効果: Googleが推奨する形式のため、検索順位向上の期待も
  • 可逆・非可逆圧縮に対応: 用途に応じて圧縮方式を選択可能

デメリット:

  • 一部の古いブラウザでは表示できない場合がある
  • MacのプレビューアプリなどでWebP形式での保存ができない
  • 画像編集ソフトによってはWebP形式の編集が制限される

XnConvertとは?

XnConvertは、フォルダ内の画像を一括変換できる無料ツールです。Mac、Windows、Linuxで利用できます。

Macの場合、Mac App Storeから入手できます。

WindowsやLinuxでも利用可能で、公式サイトから入手可能です。

フォルダ内の画像ファイルの形式を一括で変更できる

以下の画像は、XnConvertでフォルダ一括変換を実施した前後のファイル一覧です。簡単な操作で複数の画像をWebP形式に変換できます。

一括変換イメージ

実際の変換例をもとに、手順を詳しく解説します。

XnConvertを使った一括変換手順

Step 1:変換対象画像の選択

XnConvertを起動し、「フォルダーの追加…」ボタンをクリックします。

XnConvert初期画面

一括変換したい画像が保存されているフォルダーを選択します。

フォルダー選択画面

選択したフォルダーに保存されている画像ファイルが変換対象として表示されます。 出力ボタンをクリックします。

XnConvert画面-フォルダー内の画像一覧が表示される

Step 2:出力設定

出力画面では、以下を設定します。

  • 「出力」エリアの「…」ボタンをクリックして、出力先を選択します。
  • 「形式」エリアで、「WebP」を選択する。

他にも出力設定があるので、お好みで設定します。

XnConvert-出力画面

Step 3:変換の実行と結果確認

「変換」ボタンをクリックすると一括変換処理が実行されます。

XnConvert-変換実行

処理結果と、変換後のサイズを確認することができます。

  • 入力ファイル数と出力ファイル数
  • 入力/出力ファイルの合計サイズ
XnConvert-処理結果

実際の変換結果例

入力:PNG形式 合計6.37 MB

出力:WebP形式 合計608.57 KB

削減率:約90%!

参考情報

画質に関する設定は、「出力」画面の「形式」エリアの「設定」ボタンから設定できます。参考に、WebP形式の設定画面を載せておきます。

XnConvert-WebP画質設定画面

推奨設定値:

  • 写真・画像が主体のコンテンツ: 品質80-90%
  • スクリーンショット: 品質70-80%
  • イラスト・ロゴ: ロスレス(可逆圧縮)を選択

まとめ

XnConvertを使えば、簡単に複数画像をWebP形式に一括変換できます。ファイルサイズを減らしつつ、画像品質を維持できるため、Webサイトの読み込み速度向上やSEOの改善にもつながります。ぜひ試してみてください!

タイトルとURLをコピーしました